ひこにゃん有料化でグッズ激減 「市増収2400万円」に黄信号

 ひこにゃんかよ。
もうブームが過ぎたんだよ。一度味しめるとそれ以上を求めるからイヤらしい。
何かとタッグ組めば良いんじゃないかな。まあ、その辺は考えてね。

ではでは。ノシ

 滋賀県彦根市の人気キャラクター「ひこにゃん」のデザイン使用について、市が今年5月から小売価格
の3%を徴収する有料化に踏み切ったところ、グッズなどを扱う業者からの申請件数が有料化前の約280件
から約100件に激減したことが、市のまとめでわかった。生産を取りやめた業者もあるといい、市が見込
んでいた年間約2400万円の収入に黄信号がともっている。

 ひこにゃんは平成19年に誕生。ゆるキャラブームを巻き起こし、作られた関連グッズは定番のぬいぐる
みや携帯ストラップのほか、文房具やTシャツなど多種多彩。市のPRのためデザイン使用料は長く無料
にしていたが、人気キャラを「市有財産」として活用しようと今年5月から小売価格の3%を徴収すること
に。それに伴い、既存商品、新商品を問わず、新たな申請が必要になった。

 ところが、有料化前は約280件もあった使用申請が、これまでのところ約100件にとどまっており、商品
数も約1030点から約570点と半減に近い。申請件数の伸びは緩やかなため、市が昨年のグッズ売り上げ(推
計約8億円)から年間約2400万円と見込んでいた使用料収入の確保にはブレーキがかかっている。

 使用料は、業者が市に申請してから2週間以内に徴収するため、担当の市総務課は「販売が軌道に乗る
まで業者の負担が大きくなり、慎重になっているのではないか。昨年同様の売り上げは難しいだろう」と
分析。負担増に悲鳴を上げた業者が生産をやめたり、商品を値上げしたりする動きも出ているという。

 彦根城そばの「彦根キャッスルホテルみやげ本陣」(彦根市佐和町)は、売り上げ全体の約半分をひこ
にゃん関連商品が占めており、「正直厳しい」と販売員の女性(37)。「でも、有料化した利益でひこにゃ
んがさらに活躍し、彦根のPRにつなげてもらえれば」と話していた。
参考(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100823-00000550-san-soci)