冬季デフリンピック:中止 県内4選手、現地到着後知り動揺

 非道い話ですよね。
大会運営資金の不足が理由で中止になったそうですが、日本選手団がそれを知ったのが現地というのは
大会事務局の何ともお粗末なことです。参加選手に非があるわけでもなく、ただその日のために特訓を
重ねて挑もうとしただけなのに何たる仕打ち。もっと事前に大会事務局の事態が把握できなかったので
しょうか掛ける言葉が見つからないというのは正にこのことでしょう・・・。

ではでは。ノシ

◇「4年間は何だったのか」
 スロバキアで18日に開幕する予定だった聴覚障害者の国際競技大会「第17回冬季デフリンピック」が
大会運営資金の不足を理由に中止された。日本選手団主将や旗手を含む県内在住の4選手は既に現地入り
しており、突然の知らせに選手は「ショックと悔しさでいっぱい」と動揺を隠せなかった。日本選手団
15日以降、ウィーン経由で帰国の途につく。
 クロスカントリースキーに出場予定で、選手団旗手の喜井寛さん(29)=大田原市=は11日に日本を出発
し、スロバキア到着後に大会中止を知った。「今までの4年間の努力は何なのか。気持ちの整理もいまだ
できない状況です。日本そして栃木の皆さんに申し訳ない気持ちです」と県を通じて心境を明らかにした。
 選手の選考や派遣などを行っている財団法人「全日本ろうあ連盟」(東京都新宿区)によると、12日早
朝、国際ろう者スポーツ委員会がメディアに大会中止を発表し、さらにスロバキアデフリンピック組織委
員会もホームページを通じて中止を宣言したという。同連盟は日本選手団の派遣を中止し、15日に出発予
定だった選手やスタッフには経緯や今後の対応を説明する。
 同連盟スポーツ委員会の河原雅浩事務局長は「選手が一生懸命努力してきたことが無駄になり残念。た
だ、スロバキア組織委員会に問題があっただけで、デフリンピックの価値が下がったわけではないことを
理解してほしい。きちんと原因究明し、二度と同じ事が起きないように要請したい」と述べた。
 大会は25の国と地域から707人(選手438人)が参加して開催される予定だった。日本選手団は52人(同21
人)。県内からは喜井さんの他、原田上さん(34)=アルペンスノーボード塩谷町▽大森伸一さん(37)=
同、大田原市▽手塚久野さん(33)=同、日光市=の3選手が出場予定だった。
参考(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110215-00000156-mailo-l09)